夏のホラー2020
終了
夏のホラー2020
ユーザ登録

企画概要

夏のホラーは小説投稿サイト小説家になろうが主催する、夏季の期間限定企画です。「小説家になろう内のホラージャンルを盛り上げよう」という趣旨で、冬の童話祭とともに、なろうの公式二大企画として開催しております。

「夏のホラー2020」のテーマは「駅」です。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

例えばこんなお話

  • 終電後にやってくる行先不明の列車
  • 誰もいないはずなのに声が聞こえる待合室
  • どう歩いても出口にたどり着けない駅構内

などなど

参加要項

参加手順

投稿期間内に、指定キーワード「夏のホラー2020」を設定したホラー作品をご投稿いただければ参加完了です。

なお、作品投稿にあたりましては、小説家になろうへのユーザ登録が必要です。お手数ではございますが、未登録の方はまずユーザ登録のお手続きをお願いいたします。

参加規程

ジャンル ホラー
投稿数 複数作品投稿可能
指定キーワード 夏のホラー2020(数字は半角)
種別 短編・完結済み連載小説
文字数 投稿可能な文字数であれば不問
年齢制限 全年齢対象(R15作品可)
その他 テーマに沿った作品であること
投稿期間内に新規投稿された未発表作品であること

スケジュール

応募期間 2020年7月09日(木)0時00分00秒から
2020年8月27日(木)23時59分59秒まで

参加作品

VISIA短編ホラー文芸
ミュージック駅をご覧の皆様、御無沙汰しています。
(今回は、番組内容を変更しております)

放送予定でしたドラマ“畜(仮)”は、日を改めまして放送致します。

ご了承下さい。
紫 李鳥全3エピソードホラー文芸
阿以子の趣味は映画鑑賞。特にサイレント映画が好きだった。
七詩短編ホラー文芸
無人駅…での出来事。

いつもの時間に間に合わなかった私は無人駅で一人帰ることになった…

みくた短編ホラー文芸
この駅のトイレは出るらしい。
そんな噂を知らぬ俺はそのトイレを利用した。
もっと見る

よくあるご質問

ご不明な点がございましたら、下記の質問集をご参照ください。解決しない疑問がございます場合には、大変お手数ではございますがお問い合わせよりご連絡いただけますようお願いいたします。

ホラーの定義を教えてください。
「読者に恐怖感を与えることを主題とした小説」としております。
未発表作品の定義を教えてください。
本企画での未発表作品の定義は以下の通りとなります。
  • これまでに、公募通過による誌面での掲載(タイトルのみ・部分的な本文掲載も含む)が行なわれていない作品であること。
  • これまでに、同人誌等の自費出版を含む出版物で掲載が行なわれていない作品であること。
  • これまでに、インターネット上での掲載が行なわれていない作品であること。
    ただし、閲覧制限がかけられており、作者以外が作品を閲覧できない状態は「未発表」と扱います。
  • 上記発表済み作品の修正・改稿したもので無いこと。
発表済み作品のスピンオフや番外編を提出することは可能ですか?
未発表の作品であり、当該作品のみでストーリーが把握できるものであればご参加いただけます。
本編を読まなければ把握できないストーリーや設定が存在する作品は、提出をご遠慮ください。
夏のホラーに掲載した作品を自身のサイトやブログで掲載してもいいですか?
既に小説家になろうへご投稿いただいている状態であれば、他サイトへ掲載していただいても問題ありません。
※他サイトでの掲載が先になりますと、未発表作品の定義から外れるため参加規定を満たさなくなります。
夏のホラー終了後の作品掲載につきましては、特に制限はございません。
公式企画とありますが、何か賞などはあるのでしょうか?
現在、賞を設ける予定はございません。