<既存曲の歌詞やメロディーから受けたイメージを小説として書いても良い?>
大丈夫だと思います。
<既存曲の歌詞やメロディーのイメージを小説として書いても良い?>
微妙なラインですが、多分大丈夫。
でも私なら避けます。
聞き手が歌やメロディーから得たインスピレーションについては創作の範囲という事で著作権の侵害にはあたらないと思われますが、歌詞やメロディーのイメージをそのまま小説にした場合は、もしかすると著作権の侵害にあたる……かも。
歌詞の内容に沿ってストーリーを展開させた場合などは特に。
ま、程度にもよるとは思うのですけれどね。
一応、ご自身の作品が二次創作であると思うのであれば、権利者から訴えられる覚悟と、ファンの方から「イメージと違う!」と怒鳴られる覚悟が必要かと思います。