記憶に頼った話なので間違いがあるかもしれませんが。
たしかに、何年か前にも「前日まではあった特定の日付のデータが突如消える」という不具合が発生しました。当時は、しばらくデータが欠損した状態で経過し、半月ほどして気づいたら復旧していた形だったと思います。
ただ、今回のように「消失範囲がじわじわ広がる」と言った状況ではなかったので、今回はそれとは別種の不具合のような感じがします。また、「極端にユーザー数が減ったと思ったら、その分を補填するように後日ドッとユーザーが押し寄せる」といった出来事も稀に良くあります。
ただでさえ、メンテを行なう前からアクセス解析はDOS攻撃を受けている様子でした。
最終的には復旧されるのでしょうが、更新一覧への反映にはまず間に合わないでしょうし、データの信頼性も低いだろうことは念頭において、いつも以上に気ままに確認するのが一番かと思います。