質問

作品について
興味や関心を持って貰うためになにができるか(n回目
by 蠱毒成長中 スマートフォン
2024年12月11日 19:43投稿
どうも。
16年も小説書きやってるクセに、
異世界転移追放配信切り忘れファンタジーを121話書いても総合評価170、ブックマーク45のスコアしか出せない底辺です。

前回の盗作云々についての質問へ返答して下さった皆様、大変ありがとうございました。
思えば私は「読まれるためには興味や関心を持って貰わなければ」と焦っていたように思います。

さて、それで今回もそういった焦り故の質問なのですが
私自身作品に興味や関心を持って貰おうと思うと何をするのが正しいのでしょうか。

一般的に人間は「命」と「カネ」に反応しやすいですが、
さりとて「読まれなかったら私は自らの生涯を終えます」や「読んで下さった方に対価をお支払い致します」といった宣伝文句は規約違反。
ただ以前頂いた意見によると「読むとこのようなメリットがある」といった宣伝文句そのものは適切とのことで
「読むと金運が上がる可能性があり、3日で月収一億も夢ではありません」
または
「読まれなかったら作品を消します」
といった宣伝文句を考えたのですが、
これらも規約違反になりそうですし、なによりどれほど効果があるのかわからず不安です。

個人的に試せる宣伝は粗方やり尽くした感があり、限界を感じています。
毎日投稿はろくに続きませんでした。
投稿時刻を意識してもあまり伸びませんでした。
宣伝する書き込みを豪華に飾ってもそんなに変わりませんでした。
タイトルやあらすじを書き換えてもうまく行きません。
作品そのものの文体を変えるのは負担が大き過ぎて多分失敗すると思います。

何かしら(できれば前向きな方向の)解決策がありましたら教えて頂けますと幸いです。
または、上記に上げた方法に粗や改良の余地があるようでしたらお教え下さい。

いつものことですみませんが、宜しくお願いします。
Re:興味や関心を持って貰うためになにができるか(n回目
2024年12月11日 22:06投稿
興味や関心を持ってもらいたい気持ちはわかりますが、
あなたは、興味や関心を持ってくれるであろう読者をバカにしてますよ

以下はあなたの過去の発言の一部です(すでに削除されたものあるかとおもいます)

節目なので思い切ってタイトルを変えました。
近頃は知能指数低めな方にも配慮したタイトルがウケるそうなので…

なんか近頃は昼間に閲覧数が伸びがちなんですが、
うちの読者は何なんでしょう、自宅警備業の方が多いんでしょうかね。

まあバカで見る目がないなろうのクソ読者の目に留まらなくても、
本作を応援して下さるコアな読者の方には楽しんで頂けたらいいなーぐらいで書いてます。



活動報告を中心に愚痴なんでしょうけど。
個人的におかしいと思います。

感想を書かない読書の事を 不誠実とか無責任とも発言してます。


あなたは、単に承認欲求を満たしたいだけではないでしょうか。

作品を書き上げる事が目的ではなく、読者からの反応を得るのが目的で、作品の内容はどうでもいい。
盗作まで考える。

質問板への投稿も、解決や改善することが目的ではなく、回答という反応が欲しいだけでないですか?。


PVや感想なくても、作品を書いている方はたくさんいますよ。
あなたには信じられないでしょうけど。



他の作者様がどう思って書いているかはわかりませんが、
私は、私自分のために、私が思い描く世界を書いています。

それが私の信条です。
異論、批判があったとしも、作品の完成に向けて努力しようと思っています。


長文失礼しました。

それからメッセージは送らないでください
まさにその通りですね
by 蠱毒成長中 質問者
2024年12月11日 22:39投稿
橘シン様、返信ありがとうございます。
確かに私は、本当に意識せずに、
承認欲求を満たすことが目的になってしまっていたのでしょう。
「自分自身の為に書くだけではダメだ」「他人の為にも書かねばならない」との考えが、
いつの間にか「反応されなければ意味がない」「読者から反応されない小説書きに価値はない」にすり替わり、
結果として「承認欲求を満たす」為に生きるまでに零落れてしまった。

作品内容がどうでもいいとかは、
能動的には思ってないし考えても無いはずなんですけどね、
本当に、焦りが拗れた結果そうなってしまったのかなあと思いますね。

質問版にしてもその通り。
結局誰か他人に認知されてないと満足できないから、
なにか理由を見つけては狂ったフリをしてたんでしょうね。

もうダメかもしれませんが、それでも最後に目が覚めたような気がします。
ありがとうございました。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。