>ネット小説界隈でハーレム無しのファンタジーと非処女ヒロインは悪手
という話は疑わしいと思います。
例えば『とんでもスキルで異世界放浪メシ』などハーレム要素は全くありませんし、それどころかヒロインに該当する女性キャラすら全くいないにもかかわらず、人気が出てアニメ化すらされています。
同じくアニメ化された『ログ・ホライズン』も主人公に対して多少の好意を感じた女性キャラが複数存在してはいるものの、結局、どの女性も「ハーレム」と言える程仲が進展する事はありませんでしたから、「ハーレムあり」とは言えない作品でした。
アニメ化までは行かなかったがコミック化はされていて、人気もあるという作品も含めれば2桁は確実にあります。
そもそも「ハーレム無しのファンタジーは悪手」という話が本当なら、ネット小説で成功した作品の中に、主人公が女性という作品や人外が主人公の作品などといった、「ハーレムの成立しようが無い作品」が、男主人公の作品と比べてどちらが多いのか分からないくらい存在しているという事実の説明がつきません。
従って「ハーレム無しのファンタジーは悪手」という話はおそらくデマではないかと思われます。