私自身は連載作品を未だ執筆した事が無いのである程度の想像が混じりますが、他の方の連載作品を読んでいると希に
「書き溜めた分が無くなったのでしばらく休載します。
連載再開は○月頃を予定しています。」
という類のお知らせ文がページの後書き(メモ書き?)に記されているのを見かける事があります。
その事から想像しますと、おそらく何日もかけてコツコツを書き続ける事で、ある程度の長さになった下書きを「このサイトの下書きエピソード機能」を利用するなり、「Wordやメモ帳等の作者所有のパソコンのアプリのファイル」として保存するなどして話を書き溜め続けておいたものを、1話分ずつに区切って順番に投稿しているのではないかと思われます。
その際、定期的(本件の場合は毎日)に投稿して行く速度よりも、その裏で下書きの続きを執筆・追加して行く平均的な速度が上回っているようにすれば良いわけで、時間に余裕があって尚且つ筆が乗る場合には何日分もまとめて書いても宜しいですし、書き溜めた下書きの残量に余裕があれば途中に執筆をしない日が少しくらいあっても良い(←油断すると下書きの残量が無くなるおそれがあるので注意)と思います。
ただ、場合によっては時間の遣り繰りの都合やスランプ等の理由で、どうしても下書きを書き続けて行く速度が間に合わず、不本意ながら下書きの残量が無くなるという事も考えられます。そのような事が起きた場合の実例が先述の
>「書き溜めた分が無くなったのでしばらく休載します。
連載再開は○月頃を予定しています。」
というお知らせというわけです。