質問

作品について
取り敢えず一旦完結さえさせれば完結ブーストは有効なのか
by 蠱毒成長中 パソコン
2024年08月04日 19:11投稿
はい。活動報告の内容を明るくしても全く読者に相手にされず、
運営も何も助けてくれない。
毎日暑い中仕事を続けてりゃそりゃ疲れもたまるからコンスタンスに小説執筆なんてできるわけないのに
そんな事情も知らず「ウケたきゃ毎日更新しろ」と言って来る奴にはなんていえばいいのかわからない。
挙句「人気がないんだったら打ち切るしかない」と言われて心が折れそうな蠱毒成長中です。

さて今回の質問なんですが、世の中の読者の皆様は完結済みの作品を好まれるとかで、
よく「完結させさえすれば簡潔ブーストでウケるようになる」と言われます。
然し私自身の作品は未だ連載中、かつ完結がいつになるんだかわかりゃしません。
そこで思いついたんですが、例え中途半端な、如何にも完結しないであろう部分であっても唐突に完結させさえすれば「完結ブースト」による人気向上は見込めるのでしょうか。
勿論それで作品を放置するつもりはなく、完結を取り消して新規に続きを書いたり、或いは別作品として新たに続きを書く予定ではあるのですが……

或いは作品そのものを細かに分割して「単一の長編連載」ではなく「短い連載作品の集合体」とかにしておいて、後書き辺りにリンク貼ったりシリーズで繋げたりした方がいいとかでしょうか。
何卒ご意見の方宜しくお願い申し上げます。
Re:取り敢えず一旦完結さえさせれば完結ブーストは有効なのか
2024年08月04日 20:32投稿
たぶん作品によります。
「第一部完」等の時点で完結済み設定にしてブーストかかる作品もあるし、かからない作品もある。中途半端で完結済みにしても、続きが読みたくなる魅力のある作品なら「完結詐欺」でもブーストはかかるのかも。
完結ブーストを作者さんが検証したエッセイが複数あるので、そちらも読んでみては。
https://yomou.syosetu.com/search.php?word=完結ブースト&button=

なお「完結ブースト」は連載中一回しか使えないので、やるならトップページの「完結済みの連載作品」に長い間載っているようにタイミングを見計らった方が良いかと。
Re:取り敢えず一旦完結さえさせれば完結ブーストは有効なのか
2024年08月04日 21:02投稿
ブーストを得るために、無理やり完結させるのって悪印象です。個人的には。

完結作品だと思って読んだ人が完結取り消しで、「終わってないんかい!」と思うかもしれません。

時間がかかっても、ちゃんと完結させるべきです。
Re:取り敢えず一旦完結さえさせれば完結ブーストは有効なのか
by 蠱毒成長中 質問者
2024年08月05日 12:53投稿
≫鳴神楓様
頂いたご意見を参考にした結果、
完結ブーストは無理に狙う必要はないとの結論に至りました。
こんなクドくてアクの強いクソみたいな文章しか書けない面倒くさくて触ったらアカン臭いヤツなんかの為にいつもいつもありがとうございます。

≫橘 シン様
やはり誠実にあるべきということですね。
まぁ不誠実な読者のせいでこんな近寄り難い危険人物みたいな感じになってしまった所もありますが、
さりとて悪い人間をわざわざ真似る必要もないわけで、
やっぱりどれだけ時間かけてでもしっかり完結させようと思いました。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。