はい。活動報告の内容を明るくしても全く読者に相手にされず、
運営も何も助けてくれない。
毎日暑い中仕事を続けてりゃそりゃ疲れもたまるからコンスタンスに小説執筆なんてできるわけないのに
そんな事情も知らず「ウケたきゃ毎日更新しろ」と言って来る奴にはなんていえばいいのかわからない。
挙句「人気がないんだったら打ち切るしかない」と言われて心が折れそうな蠱毒成長中です。
さて今回の質問なんですが、世の中の読者の皆様は完結済みの作品を好まれるとかで、
よく「完結させさえすれば簡潔ブーストでウケるようになる」と言われます。
然し私自身の作品は未だ連載中、かつ完結がいつになるんだかわかりゃしません。
そこで思いついたんですが、例え中途半端な、如何にも完結しないであろう部分であっても唐突に完結させさえすれば「完結ブースト」による人気向上は見込めるのでしょうか。
勿論それで作品を放置するつもりはなく、完結を取り消して新規に続きを書いたり、或いは別作品として新たに続きを書く予定ではあるのですが……
或いは作品そのものを細かに分割して「単一の長編連載」ではなく「短い連載作品の集合体」とかにしておいて、後書き辺りにリンク貼ったりシリーズで繋げたりした方がいいとかでしょうか。
何卒ご意見の方宜しくお願い申し上げます。