質問

利用方法について
スピンオフとその元となった自作小説について
by 時輪 成 パソコン
2024年01月27日 10:07投稿
「小説家になろう」とは関係ない小説を自費出版しますが、3月に全国流通で発売予定です。
この本のスピンオフを「小説家になろう」で発表することは規約違反になりますか?
時代も主人公の名前も違い、短編ですが完結していますのでスピンオフであることは問題ないと思うのですが、自費出版と全国流通は扱い方が違うようなので質問します。
 また、このサイトに発表しても良い場合、元の小説を後書きなどにタイトルやリンクをつけて宣伝することは自由、と理解してよいですか?
ご存知の方、教えてください。お願いします。
PCで書いています。
Re:スピンオフとその元となった自作小説について
2024年01月27日 10:34投稿
・スピンオフだけ掲載しても問題ない。
ただしスピンオフだけで作品として成立していることが条件。なので今回のケースは問題ない。
これは商業、自費出版とも条件は同じはずです。

・あとがきなどで宣伝してもよい。
ただし本文欄での宣伝は不可。

詳しくはヘルプセンターの以下の項目を参照してください。
「外部での活動に関する宣伝・告知について
https://syosetu.com/helpcenter/helppage/helppageid/170
Re:スピンオフとその元となった自作小説について
by 時輪 成 質問者
2024年01月27日 12:04投稿
お返事ありがとうございます。
規約は読んだのですが、自費出版のスピンオフははっきり規約には違反しない、と書いてあったと思うのですが、本屋で発売されるものについては明確な記載が見つからず、悩んでいるより質問しよう、と思いました。
お答えを頂いて安心して作品を出品できます。
新しく登録したばかりで他にも質問があります。
またお世話になると思いますがよろしくお願いします。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。