質問

利用方法について
他のなろう作家様のお名前や、作品名、キャラ名を、活動報告
by はるか スマートフォン
2023年08月01日 09:45投稿
他のなろう作家様のお名前や、作品名、キャラ名を、活動報告やあとがきで出すのって、ダメですか?

誹謗中書とかではなく、
このキャラクターが好きすぎて影響を受けた的なことを書いたりするのってどうなんでしょうか…。

規約とかでダメとかもありますか?
そして例えば規約では大丈夫でも、常識的に考えて、出された側は気分悪いでしょうか。
多分ご本人が見る可能性はないですが、
一般的に他の人が見て気分悪いとかもありますか?


よろしくお願いいたします。
Re:他のなろう作家様のお名前や、作品名、キャラ名を、活動報告
by 退会済みユーザ
2023年08月01日 16:13投稿
後書きはどうか分かりませんが、活動報告で他の作者や作品を取り上げているケースはよく見かけますね。
「この方の作品は面白いですよ」みたいな感じでしょうか。
特に規約違反になるとは思いませんが、取り上げられた作者がそれをどう受け取るかは個人差があるように思います。
ですが、大半は好意的に受け取られるのではないかと。
Re:他のなろう作家様のお名前や、作品名、キャラ名を、活動報告
2023年08月01日 18:53投稿
 規約はご自分で調べて頂くとして。
 『小説家になろう』には感想欄やメッセージという機能が御座います。
 相手がいる事柄であれば、そして相手に伝える手段があるならば本人に許可を貰えば個人的には問題無いと思いますが如何でしょう?

Re:他のなろう作家様のお名前や、作品名、キャラ名を、活動報告
by はるか 質問者
2023年08月01日 20:56投稿
椎名ユズキ様。作品を取り上げているケースがあることを教えていただき、ありがとうございます!


黒銘菓様。教えていただきありがとうございます!
ただ、いいも悪いも、作者さんご本人からの返信はおそらくないかと思われます。そしてご本人が私のページを見ることもおそらくないかと思われます。許可が無ければキャラ名等あげて、「好き、影響を受けた等」書かないほうがいいでしょうか?
Re:他のなろう作家様のお名前や、作品名、キャラ名を、活動報告
2023年08月02日 17:31投稿
横からすみません。
「作者に無許可で名前や作品名を挙げてよい。ただし、万が一その作者本人からやめて欲しいと言われたら消した方がよい」だと思います。

なろう公式のスタンスとしては「リンクフリー」です。
各小説一番下の+注意+の欄には「この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。」とあります。
ですので、当然なろうの活動報告で名前を挙げたり紹介するのも自由で、なろう運営や作者に許可を取る必要はありません。

なろうの利用者の大半はこのことを理解しているはずなので、作者さん本人にしても読者にしても不快に思うことはほとんどないと思います。

あと私個人の意見ですが、作者さんに許可を取るためにメッセージを送ったら、作者さんに「その記事読みに行かないといけないかな、作品も読まないといけないかな」と気を使わせてしまう場合もあるので、許可を取る方がかえって迷惑になりそうだと思います。
ただ、その辺りの感じ方は人によるので、万が一作者さん本人から何か言われたら取り下げればよいかと。
Re:他のなろう作家様のお名前や、作品名、キャラ名を、活動報告
by はるか 質問者
2023年08月02日 19:55投稿
鳴神楓様。
ストンと腑におちるアドバイスだと思いました!ありがとうございます!そのようにします。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。