質問

作品について
作品のタグを故意に付けていない悪質な作品について
by パソコン
2023年06月15日 20:07投稿
ハーレム
複数ヒロイン
複数妻
逆ハーレム
百合
バッドエンド

などなど、自分が読みたくないジャンルのタグを作者さんが入れてないせいで検索にひっかかり読み始め、途中で上記展開になって読むのをやめることが多々あります。
感想欄でタグを入れてくださいと書いても改善しない作者さんが多く居ます。
PVを増やすために故意にタグを入れていないのではないでしょうか?
入れるべきタグを入れない作者さんにペナルティはないのですか?
運営さんから警告を出していただく事は出来ないのでしょうか?

読んだ時間を無駄にされて、本当に腹立たしいです。
Re:作品のタグを故意に付けていない悪質な作品について
2023年06月15日 21:02投稿
一部、読者に向けて警告が必要なキーワードに関しては運営で「登録必須キーワードhttps://syosetu.com/helpcenter/helppage/helppageid/57」を指定しています。
質問者さんが挙げている中では「百合=ガールズラブ」が対象です。こちら付けてない作品は運営に連絡すると対処してくれるので、作品ページ下の「情報提供」から運営に連絡を。

それ以外のキーワードに関しては残念ながらなろうのルール上、付けるも付けないも作者の自由です。読者からの要望に従うも従わないも作者の自由です。まあ、ネタバレ防ぎたい場合もあるし、書いているうちに最初の予定と変わって複数妻になってしまった、みたいなケースもありますしね……。

読者の対策としては地雷があるなら自衛しましょう。
初見の作者は他の作品の目次のサブタイトルやラスト付近や感想欄を地雷がないか薄目で確認する、一作目ならある程度話が進むのを待って確認してから読むなど。
それでも地雷を踏んでしまうことはあるんですが、そういう時は運がなかったと思って作者をミュートして忘れましょう。
イラッとするでしょうけど、作者はルールを守っているので、作者に腹を立てても仕方がありません。切り替えて次の作品を探した方が建設的です。

あとはなろう以外の地雷避け対策をしている小説サイトで読むのも手ですね。うろ覚えだし二次創作用だったかもしれませんが、地雷避けに特化した小説投稿サイトがあったような……?
Re:作品のタグを故意に付けていない悪質な作品について
by 質問者
2023年06月15日 21:46投稿
鳴神楓様
ご回答ありがとうございます!
登録必須キーワードが少なすぎだと思うのは私だけなのでしょうか…。
感想欄、あらすじ、登場人物紹介、内容も全部チェックして読んでるんです。
で、安心して読んでたら100話越えたあたりで突然地雷が出現したりとかがありまして。その時の、やるせなさと怒りたるや…。
もうそんな思いをしたくないので地雷避け特化サイト、探してみようと思います!!
とても有益なアドバイスをありがとうございました!!(土下座感謝)
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。