小説家になろうは日本最大級の小説投稿サイトです。
作品掲載数
1,185,817
作品 登録ユーザ数
2,769,388
人
初めての方へ
ヘルプセンター
ログイン
作品
ユーザ
ブックマーク
閲覧履歴
ランキング
作品検索
ユーザ登録
質問
利用方法について
アクセスが拒否されました
返信 5件
by
ベームのとりこ
スマートフォン
2023年04月22日 10:04投稿
通常はスマホで利用しているが、デスクトップパソコンもたまに利用し投稿小説を読んでいる。
本日、デスクトップパソコンにおいて、閲覧しようとしたが、「Yokoi.syosetu.comへのアクセスが拒否されました このページを表示するためのユーザ権利がありません HTTP ERROR 403」と表示され、ログインはおろか全く閲覧できません。
特段、規約に違反する行為はしていない筈です。スマホでの利用はできています。
返信する
返信
Re:アクセスが拒否されました
by
鳴神楓
2023年04月22日 10:12投稿
以下の過去質問と同じ症状ではないでしょうか。
https://syosetu.com/bbstopic/top/topicid/6538/
Re:アクセスが拒否されました
by
あんころ(餅)
2023年04月22日 17:55投稿
すみませんが、「Yokoi.syosetu.com」とのことにおける「Yokoi.」の文字列はどこから生じてきたものでしょうか?
普通に正規のドメイン名である「syosetu.com」へのアクセス、ないしURLとしてのなろうトップページ
https://syosetu.com/
からのログインを行うのでは駄目なのでしょうか?
Re:アクセスが拒否されました
by
桂 ヒナギク
2023年04月23日 10:35投稿
「Yokoi.syosetu.com」は横井 竜胆氏のマイページですが、横井氏本人がログインしない限り、アクセスが拒否されるのだと思います。
Re:アクセスが拒否されました
by
桂 ヒナギク
2023年04月23日 10:39投稿
間違えました。
横井 竜胆氏ではなく、ログインが必要なページだと思われます。
Re:アクセスが拒否されました
by
ベームのとりこ
質問者
2023年04月23日 10:59投稿
皆さん、アドバイスありがとうございます。
今回の「アクセス拒否に至るまで」を思い返しました。
結果、pcを買い換えた後にアクセス拒否になったと気がつきました。従前のpcまだ手元にありましたので、当該pcで再度アクセス。何事も無くアクセスができました。その上で、「ログアウト」
改めて新規のpcでアクセス。無事にアクセスできました。
ありがとうございます。買い換え前のpc処分する前で良かった。「ログアウト」大事ですね!
質問文中のURL「Yokoi.」はタイプミスです。ごめんなさい。
質問に返信する
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。
ログイン
質問検索
カテゴリを選択
すべて
利用方法について
作品について
検索する
質問板メニュー
質問一覧
質問する