質問

利用方法について
iPadでこのサイトのみ接続できないことについて
by TWO パソコン
2021年03月03日 18:07投稿
今朝からこのサイトに接続しようとすると「Forbidden」表示が出て接続できません。ユーザーページだけでなく、トップページもだめで、いくつか開いていたタブの最終履歴は見れますが、「次へ」や「前へ」も使えなくなっています。ブックマークやGoogleの検索結果からも接続できません。自宅のPCやスマホからは接続できていて、他のサイトには問題なく接続できています。safariの設定も確認しましたが、解決できませんでした。セキュリティソフトはノートンを使っています。何か対処方法はあるでしょうか。
Re:iPadでこのサイトのみ接続できないことについて
by XICS
2021年03月03日 23:25投稿
はじめまして。

このサイト(https://syosetu.com/site/browser/)によると、パソコンとスマートフォン以外の端末では利用できないそうです。ご自宅のPCやスマホからは接続できて、iPadから接続できないのはこれが原因だと思われます。
自分はiPadを持っていないので試していませんが、おそらくiPadはパソコンやスマートフォンとは違う機器であるとなろう側に認識されているのだと思われます。
返信ありがとうございます
by TWO 質問者
2021年03月04日 00:10投稿
この10年間、毎日iPadから接続してきたので、突然使えなくなったことに戸惑いと不便さから質問させていただきました。先ほどiPhoneの方からも同じ症状で使えなくなったとの質問板を見たので、何らかの不具合かと思っていました。使えないということであればあきらめなければならないと思います。
ありがとうございました。
Re:返信ありがとうございます
by XICS
2021年03月04日 00:23投稿
失礼いたします。

毎日iPadから接続されていたんですか? もしそうであれば、iOSのバージョンが古くなったことが原因ではないかと思います。
このページ(https://syosetu.com/site/browser/)によると、iOSにおける推奨ブラウザは9.0以上とのことです。それより古いバージョンだとこのサイトが正常に表示されない可能性があると書かれているので、おそらくお使いのiPadのiOSのバージョンがなろうに対応しなくなってしまったのではないかと考えられます。
iPadのiOSをアップデートし、それでも繋がらなければiPadでなろうを閲覧できなくなったのだと考える方がいいのかもしれませんね。
解決:ノートンのアップデートのせいみたいです。
by TWO 質問者
2021年03月05日 22:48投稿
iPadOSは最新のものだったので、もうなろうを閲覧できなくなったのか、と思っていたところ、今朝からスマートフォンでもアクセスできなくなり、調べてみたら今朝スマートフォンのノートンがアップデートされていたので、数日前メールで個人情報の漏洩を防ぐセキュリティの強化のためのアップデートを3月中旬までに順次行っていくとの知らせが来ていてたことを思い出しました。PCは有線LANですが、iPadとスマートフォンはWi-Fi接続用にVPNを有効にしていたので解除したら両方とも使えるようになりました。
安全を取るかなろうをとるかの二者択一のようで、なろうを閲覧するときのみWi-Fiを切ってキャリアでアクセスするようにするしかなさそうです。
いずれにしても、ご意見をいただきありがとうございました。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。