「オンラインなんかで書くから」
と。
オンラインは通信環境やネットワーク上のトラブルに左右され、何かしらの通信障害等があれば、基本的に「書きかけの物は消える」ものです。こまめに保存したり【バックアップ】を頼るなら構いませんが、【保存】ボタンを押して処理が完了するまでは安心できないかと。
基本的に「オフライン」で執筆した後、コピペで【新規小説】に貼り付け➡【保存】か、「メール小説執筆」➡メール送信、で【執筆中小説】を作成するのが、良いかと。
特に「メール小説執筆」は、端末の「送信メール」に原稿が残る(設定にもよります)ので、オススメ。
ご自分のホームで【メール小説執筆】に書いてある説明を読んで、納得してから使っては如何でしょう?
【自分専用のメールアドレス】を決める以外は、特に手続きは必要ありませんし、ユーザー情報に登録してあるメールアドレスから送信するだけで【執筆中小説】が自動で作成されてますよ。