質問

利用方法について
機種変更をする時にアカウントの受け継ぎの方法
by 白季 耀 スマートフォン
2019年04月09日 17:17投稿
現在ケータイで小説を書いているのですが、もし機種変更する際にアカウントを新しい機種に受け継ぐ事は可能なのでしょうか?また、どのように受け継ぐのか方法を教えて下さい。
Re:機種変更をする時にアカウントの受け継ぎの方法
by 雪見
2019年04月09日 17:40投稿
小説家になろうのユーザIDとパスワードを控えておけば基本的に問題ないです。

現在の携帯でそのID/パスワードでログインできることを事前に確認しておき、新しい機種に切替後、そのIDとパスワードでログインすれば問題ありません。


なお、機種変更の際、メールアドレスが変更になるのであれば新しい機種でログイン後、有効なメールアドレスに変更することをお勧めします。
(無効なメールアドレスのまま、パスワードを忘れてしまうと復旧手段がなくなるため)
Re:機種変更をする時にアカウントの受け継ぎの方法
by 白季 耀 質問者
2019年04月09日 17:47投稿
成る程。分かりやすい解説有難う御座います。
助かります。
時々、間違えている人が居ますが
by 退会済みユーザ
2019年04月10日 02:43投稿
『アカウント』というのは【ユーザー個人、すなわち人間】に対して与えられた「権利」であって、
[機械・端末機器]に与えられるものでは、ありません。

したがって『受け継ぎ・引継ぎ』される性質のものではなく、
【退会するまで、ずっと貴方のもの】です。

例えて言うなら「普通自動車免許」と同じ、でしょう。
免許証を所持している人が「車を買たい換えた」からといって、
【いちいち免許証を取り直さない・免許証に関する手続きをしない】というのと同じです。

貴方が、どんな端末機器を使おうと「アカウントそのものは【個人】に与えられた権利」なので、
アクセスして「なろう」を使う権利は変わりません。

必要なのは【本人確認】であり、その為の【メールアドレスとパスワード入力】による管理です。
※この辺の事は[利用規約]にも明記されていますから、念の為。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。