質問

利用方法について
異なるフリーWi-Fiでログインすると規約違反に当たる?
by 高杉 幹 スマートフォン
2019年02月28日 02:56投稿
執筆する際に気分転換もかねてノートを持って近くのカフェなどで、作品を投稿することがあるのですが、フリーWi-Fiに接続して投稿すると規約違反に引っ掛かるという噂を知りました。
これによって退会処置されてしまうことがあるのでしょうか?
Re:異なるフリーWi-Fiでログインすると規約違反に当たる?
by 雪見
2019年02月28日 10:35投稿
公共のWi-Fiや共用のネットワークのIPアドレスと一致すると複垢と誤判定される可能性がある、とまことしやかに噂レベルで流れてる話ですね。

本当に規約違反となる(複垢と誤判断される)可能性があるかは運営側でなければわかりませんが、
問い合わせてもこの辺りは回答されないでしょうね。(どうやったら回避できるかの判断材料にされるため)

ただ、ITの一般的な知識の範囲で考えると、それだけで複垢と判断するのは正直あり得ないですし、それが原因で実際に運営から警告・削除されたという事例は私は聞いたことがないです。
Re:異なるフリーWi-Fiでログインすると規約違反に当たる?
2019年02月28日 13:14投稿
ID・パスワードは本人であることを確認するためのものです。どこからログインしようと問題ありません。
ただ、自宅で複数の登録をするか、出先の施設等で登録などをすると危ないかもしれませんね。
Re:異なるフリーWi-Fiでログインすると規約違反に当たる?
by 高杉 幹 質問者
2019年02月28日 17:31投稿
そうなんですね、安心しました。ありがとうございます
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。