質問

利用方法について
完結済みを全て解除され、また完結済みにできない
by RAMネコ スマートフォン
2018年10月12日 16:48投稿
設定で完結済み、にした小説が全て、連載中になっています。また、再度の設定のやり直しでも、チェック欄は完結済みに入るのですが、実際には連載中のままで表示されてしまいます。

この現象は、ぼくのところだけで発生している問題なのでしょうか? あるいは他の方々のところでも発生しているものなのでしょうか?

もし解決方法があるのならば、お教えいただけますと幸いです。
申し訳ありません、早とちりかもしれません
by RAMネコ 質問者
2018年10月12日 17:09投稿
小説の検索結果では、完結済みが表示されています。

投稿小説の一覧を開いたとき、短編・連載だけでなく、完結済みと表示されると、ぼくが勝手に思い込んでいただけかもしれません。

もし、投稿小説の一覧で、連載後の完結で、表示が連載とでるのが正常な状態である場合は、本質問を無視してください。

ぼくの身のことで勝手ながら、よろしくお願いします。
Re:完結済みを全て解除され、また完結済みにできない
2018年10月12日 19:58投稿
『連載中』ではなく『連載』と表示されてませんか?
『短編形式か連載形式か』という事ですよ。
完結しても連載形式は連載形式です。
『早とちり』ではなく
by 退会済みユーザ
2018年10月13日 01:09投稿
“勘違い”と推測できるので、以下の事を確認してみてください。

まず最初に…ユーザー用のページが【2種類】ある事を、ご存知でしょうか?

一般的に登録ユーザーがログインした時にメインで使う(作業用)の画面が『ユーザーページ』で、もう一つ別に「マイページ」というのがあり、主に【他者への情報公開】を担います。

この二つはURLから違うので、「作品のリスト」を見た際の表記も違います。

具体的に書くと(http//を抜いてあります)

mypage.syosetu.com/○○/
 ↑
公開されている「マイページ」(○○の部分がユーザーIDの数字)

mypage.syosetu.com/mypage/novellist/userid/○○/
 ↑
公開されている「マイページ」にある【作品一覧】(同上)


syosetu.com/user/top/
 ↑
ユーザーそれぞれの作業用『ユーザーページ』

syosetu.com/usernovel/list/
 ↑
『ユーザーページ』にある【投稿済み小説一覧】

URLの特徴は、公開されている「マイページ」にはユーザーIDが必須で、作業用(非公開)の『ユーザーページ』には、IDが無い事ですね。

当然、個人の作業用である『ユーザーページ』には正規の登録ユーザーしかアクセスできませんが、不特定多数がアクセスする事が前提な「マイページ」には主(あるじ)たるユーザーのIDが必要なワケです。


さて本題。

「マイページ」と『ユーザーページ』での作品リストでの表記ですが。

「題名」
連載(または短編)|Nコード
最新部分掲載日
 ↑
これが『ユーザーページ』にある『投稿済み小説一覧』で表示されるデータ。

そして
「題名」
完結済(または連載中) / 宇宙[SF](一例:要するにジャンル)
 ↑
こっちは「マイページ」の作品一覧でリストとして表示されるデータです。

要するに「完結あるいは連載中」の表示があるのは、公開されている「マイページ」での一覧(リスト)画面だけ、という事です。
作業用のユーザーページから公開されているマイページにはリンクが張ってあるので、【マイページの一覧で“完結”を見た記憶を持ったまま、ユーザーページで「投稿済み小説一覧」のページを見た事による〔錯覚〕ではないか】というのが、結論かと。

以上、確認してみてください。
長文駄文失礼しました。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。