「小説家になろう」に限らず、本人認証に【メールアドレスとパスワードの合致をもって】各種の権利/権限を認める、ということは非常に多いでしょう。本人以外にパスワードを渡す事と同じくらい、他人にメールアドレスを【使わせる】事もまた、危険な行為だと認識した方が良いかと。
個人的には【絶対ダメ】としか言えないです。
それ以前に、登録時に「既に使われているメールアドレス」としてチェックに引っかかって、2つ目のアカウントを「不正に取得しようとしている」と運営に見做されて、今の貴方のアカウントも一緒に「強制退会処分」と成らないとは言い切れません。
いずれ必要になるのですから、『メールアドレス』はキチンと分けて、それぞれ各自で所有/管理しましょう。セキュリティーの観点からも、アドレスやパスワードは個人で【責任を持って】扱いましょう。