ガイドラインも読みましょう。
投稿者:比由律人
2018-03-03 00:47:04
「なろう」のガイドラインに目安が記載されています。(以下コピペ)
↓
R18に関して
小説家になろうでは、18歳未満の青少年の閲覧にふさわしくない作品(以下、R18作品)の投稿が可能となっています。
R18作品は全て小説家になろうでの閲覧は不可能となっていますが、R15作品との線引きが難しい為、運営側としての判断基準を記載させていただきます。
▼R18に対しての判断基準
基本概念としまして、以下の項目にあてはまるものはR18相当であるとの判断を行っております。
■性的感情を刺激する行為の直接的描写
■性描写全般
■残酷な行為の描写
■反倫理的な描写
■R18扱いの画像が使われている(※画像のR18基準はみてみんに則るものとする)
■大衆向け辞典(広辞苑等)に掲載されていないアダルト用語が使用された作品
▼R18指定が行われていない場合に警告を行う可能性のある例
・具体的な性器の描写がある場合
・明らかな性交の描写がある場合
↑
念の為、一応は確認しておいた方が良いかと。
警告の後に、該当作品を18禁サイトに移動しなかった場合は、処分されるおそれも有ると思います。
一応、予防線として「R15 残酷な描写あり」を設置した上で、なろうで公開して警告が来てからR18に移行する、というのはアリかと。
今さら言う事ではないでしょうが、ネットの世界は【自己責任が基本】ですから、避けられるリスクに飛び込む必要は無いと思いますよ。
↑
ここまで。
例として出された作品については未読なので具体的には判りません。ごめんなさい。