質問

利用方法について
活動報告のコメントについて
by 一条光 パソコン
2018年04月03日 02:10投稿
自分の活動報告にコメントをいただくと通知が来ますよね、そして返信を書き込むのですが、その書き込んだ事への通知はコメントくださった方に行くのでしょうか? 自分の活動報告ですしコメントくださった方にはなんの通知も無し? その場合コメントに気付くのが遅れて返信も遅れた場合見てもらう事は出来なくなる? そんな事をぐるぐると悩んでいます。
どなたか答えをください。
Re:活動報告のコメントについて
by 退会済みユーザ
2018年04月03日 06:06投稿
一度活動報告にコメントを書き込んだら、その活動報告のユーザーの方に返信されたことあります。
その場合こちらの方に返信通知は来ませんでした。

自分以外の活動報告コメントへの返信は、「自分のあのコメントに反応してくれてるかな?」といった感じに、自分からその活動報告を閲覧しに行かなければ返信を見ることはありません。
なので3人以上のユーザー(活動報告の主であるユーザーA、仲の良いユーザーが2人BC)がいたとして、

A←BもしくはA←CでのコメントはAさんに通知が届きますが、
B←AもしくはC←Aはどこにも通知が行きません。自分の活動報告に自分でコメントしてるだけですからね。
なおホスト以外のBC間でのコメントは、当然ですがAにしか通知が行きません。

活動報告主のコメントを「誰に宛てたコメントか」を判別する機能がない以上、通知は届かないでしょう。
私も、時々気づいてくれたらいいなーって思いながらコメントしてます。

どうしても気づいて欲しい内容なら、自分の活動報告にコメントせずその相手に直接メッセージを送るのが吉ですね。
Re:活動報告のコメントについて
by 一条光 質問者
2018年04月03日 18:19投稿
ありがとうございます。
とても分かりやすかったです。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。