質問

利用方法について
ウィルス感染してる可能性は?
by 梅酒 スマートフォン
2017年07月02日 09:31投稿
昨日から、小説を読もうを利用していたところ、突然ウィルスに感染したや危険ページへつながりかけるなどあきらかにおかしい現象がでてる。
もちろん、グーグルの履歴削除やストレージのキャッシュの消去等で一時的には収まりますが
特定の作品から飛ぶのか、無差別なのかはわかりませんが同じような被害にあってるかたが居ないか、1度確認をお願いします
Re:ウィルス感染してる可能性は?
2017年10月24日 11:24投稿
http://www.viruses-warning.com
これと同じアプリのインストールへ誘導されるの出ました悪質な詐欺広告系の一種です。
ページ閲覧時など上下にある広告に紛れ込んでいるんでしょう。
なろうページ内の問題というより悪質な広告を載せているアフィリエイトを使っているのがいけないのでしょう。
MicroAd(マイクロアド)の広告は結構前からウィルスの詐称広告が出る話はありますが直ってないようです。

押してもいないのに勝手に表示をされページ移動もされるのはスマホ版Chromeブラウザがポップアップ防げてないのと広告から自動で移動されるのを止めれていない問題もありますね。
Re:ウィルス感染してる可能性は?
2017年10月25日 05:01投稿
自分も発生しました。
読んでる最中に強制的に飛ばされ、戻るでは戻れないので大変不便です。
広告だとしたらやめて頂きたいですね
Re:ウィルス感染してる可能性は?
by yutaka
2017年10月25日 12:56投稿
自分も発生を確認しました。

ページやなろうサイトのサーバーのウイルス感染ではなく広告の問題だったのですね。

Re:ウィルス感染してる可能性は?
by
2018年01月04日 21:41投稿
まだ表示されます。対処はしないのか、再発なのか?
Re:ウィルス感染してる可能性は?
by ぶる
2018年01月08日 08:52投稿
広告をブロックするブラウザを使えばウイルスページに跳ばされないのでオススメ。
Chromeを使っている人はjavascriptを切れば広告が表示されなくなるけど、しおりとかが使えなくなります。
前へ 12 次へ
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。