小説家になろうは日本最大級の小説投稿サイトです。
作品掲載数
1,206,371
作品 登録ユーザ数
2,798,551
人
初めての方へ
ヘルプセンター
ログイン
作品
ユーザ
ブックマーク
閲覧履歴
ランキング
作品検索
ユーザ登録
質問
利用方法について
実在の人物の名前を登場人物の名前の由来にしたい。
返信 3件
by
kimaia
パソコン
2016年09月27日 03:59投稿
質問です。
現在執筆中の小説で
「親が●●(←実在人物の名前)のファンだったから、同じ漢字で読みだけ変えた名前を付けられた。」
というキャラクターを出したいのですが、規約に触れたりしないでしょうか?
ガイドラインでは「現在存命中の人物を題材とした作品は全面的に禁止いたします。」との記載はありますが、それは名前の「由来」としての利用も含まれますか?
回答お願いします。
返信する
返信
Re:実在の人物の名前を登場人物の名前の由来にしたい。
by
桂 ヒナギク
2016年09月27日 16:40投稿
たぶん大丈夫かと。不安なら運営にお問い合わせ下さい
Re:実在の人物の名前を登場人物の名前の由来にしたい。
by
kimaia
質問者
2016年09月27日 19:31投稿
わかりました。
運営の方にも念の為に質問してみます。
返信ありがとうございました。
Re:実在の人物の名前を登場人物の名前の由来にしたい。
by
折原日水来
2016年09月27日 20:10投稿
良かったとしてもその名前の元となる人には確認をとっておくべきでしょう。読みが違うとはいえ勝手に人の名前を使う訳にはいかないので……。
質問に返信する
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。
ログイン
質問検索
カテゴリを選択
すべて
利用方法について
作品について
検索する
質問板メニュー
質問一覧
質問する