質問

利用方法について
なろうの続編(?)の出版の可否について
by 指猿キササゲ パソコン
2016年07月12日 10:16投稿
お世話になります


【重要】ダイジェストのお取扱い、その他規約に関するお知らせ【追記あり】
http://blog.syosetu.com/?itemid=2004

上記の公式ブログを読んでいたのですが、

小説家になろう掲載分と書籍の内容が著しく異なり、
別の話として成立しております場合には、この限りではございません。

とあります。
その場合、以下の3点はどうなるのでしょうか?


・短編の過去編を「小説家になろう」で掲載し、
 (過去編は一作品として掲載分で完結させる)
 その続編をkindleなどで出版する。

・「小説家になろう」で掲載しているのと同じ世界観の別作品は、
 出版してもよろしいのでしょうか?(これはOKかなと思っておりますが一応)

・活動報告では営利目的の宣伝はダメ無そうですが、
 逆に出版するサイト(kindleなど)で「なろうで過去編があります」
 というような紹介はしていいのでしょうか?

以上、長くなりましたが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
Re:なろうの続編(?)の出版の可否について
【私見としては】問題ないと思います。

ですが、ダイジェストの一律禁止という、手荒な手段が選択された位です。

念のため、運営に問い合わせた方が良いと思います。
Re:なろうの続編(?)の出版の可否について
by 指猿キササゲ 質問者
2016年07月13日 19:40投稿
仰られた通り確認してみました。

運営様に問い合わせた結果、

基本的な方針としましては、掲載作品の続編や、
自作品の設定を利用した作品の出版に関しては、
制限を行なっていないとのことです。

ただし「続きは書籍で」という場合は対象となる可能性があるとのことなので、

最終的には運営側の判断という事になりますが、
運営から届きましたメールの内容からすると
「なろう掲載作品が商業目的の作品を購入させるための構成になっているか?」
ということが基準になるものと思います。(あくまで私見ではありますが)

宣伝についても問題ないそうで、
また直リンクを貼らない情報告知ならば、
小説本文以外の場所でなら大丈夫だそうです。

以上をもって問題は解決しました。
ご返答ありがとうございました。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。