質問

利用方法について
異世界転生/転移の区別について
by とおか スマートフォン
2016年05月24日 23:38投稿
「異世界転生」…主人公が元の世界で一度死亡し、異なる人物として異世界への生まれ変わりを果たしている作品
「異世界転移」…主人公が何らかの形(移動、召喚、憑依等)で異世界への移動を果たしている作品

と書かれていますが、
主人公が元の世界で一度死亡し、同一人物として異世界に生まれ直している場合、どちらを設定するのが適切なのでしょうか。

Re:異世界転生/転移の区別について
2016年05月24日 23:46投稿
個人的な意見ですが、一度死んでいるとは言え、生まれ変わっている訳ではないので、異世界転移で良いと思いますよ。

ただ、最終的に決めるのは書く人の判断が一番だと思いますよ。
言葉の意味を考えれば
by 退会済みユーザ
2016年05月25日 00:00投稿
死亡したら【転生】
生きたままが【転移】

本人として生まれ直しても、
一度は死んだのですから
【転生】でしょう。

まあ、両親が同じでない場合に
「本人として生まれ直す」のは、
非常に難しいとは思いますが…
Re:異世界転生/転移の区別について
神様のミスで死亡し、神様に蘇生された上で、異世界に。
みたいなケースですね?

僕なら、両方の要素を含むという事で、両方設定すると思います。
Re:異世界転生/転移の区別について
2016年05月28日 13:12投稿
異世界に行かない? 1つだけあなたの好きなものを持って行っていいわよ」「……じゃあ、あんたで」ここから異世界に転生した和馬の
ーースニーカー文庫公式サイト(http://sneakerbunko.jp/series/konosuba/)より抜粋。
アクアは「異世界には望むものを1つだけ持っていける」と異世界転移の特典を持ち出しながら勧誘するが、
日本に生まれ変わるか、天国に行くか、異世界に転生するかの選択を迫られたカズマは、
ーーWikipedia(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/この素晴らしい世界に祝福を!)より抜粋。
最近アニメ化もしたweb小説原作の「この素晴らしい世界に祝福を!」関係のページから幾つか抜粋です。
この作品は元の世界で主人公が一度死に、女神と出会い、同一人物のまま異世界で活躍(?)する物語です。
まあ転生も転移も混在しています。
だから作者さんのより納得できる方、より好きな方で良いと思います。
いやどっちも納得できない、好きじゃないと仰るなら、両方付けるのが無難かなぁと。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。