マニュアル
↓
ケータイでの利用 に、
↓
▼空白空け
空白を空けるには全角スペースを入力する必要があります。
全角スペースの入力方法はケータイの取扱説明書をご覧ください。
段落初めの半角スペースは無効になります。
↑
という記述があります。
おそらく、これが原因かと。
なお、一般的な日本語の文章では
「全ての行の先頭」を一文字ぶん下げるのではなく、
【段落の先頭】を下げて、切れ目を示します。
「なろう」に限らず、ラノベ等では段落に関係なく行の先頭に一文字の空白を乱用して、かえって読み辛いものも少なからず見受けられますので、念のため。
余談ですが…
【頭文字】は「行頭」や「文頭」および「段落はじめ」とは意味が全く違います。詳しい事は、ご自身で確かめてみてください。
また、
「タイトル道理(どうり」ではなく
「タイトル通(どお)り」かと。