読者がそれぞれに判断すべきでしょう。無理に他人に合わせる必要はないと思いますよ。
新規の読者なら、必ずしも最新話まで読まなければ感想を書いてはいけない、という訳ではないでしょうし。
むしろ、同じ話に何度も感想を書くような人なら作者は「熱心な読者」だと印象を受けるのではないでしょうか?
それに、感想は【作品の感想欄にしか書いてはいけない】訳ではないので念のため。
メッセージ機能を使って、作者だけにこっそり感想等を送る手段もあるので、お忘れなく。
私も時々そうやって気に入った作品の作者さんに感想を送りつけてますが、概ね好意的に対応してもらってます。時には「やり取り」できる作者さんもいますし。
自分の作品に感想を寄せられて嫌がる作者はいないと思いますから、怖れず何度でも贈ればよいのではないのでしょうか。