質問

利用方法について
メールアドレスを忘れました。
by 五十嵐龍之助 スマートフォン
2016年03月27日 14:57投稿
メールアドレスを忘れてしましたので、作者IDでもログインできると教えてもらい試しましたがダメだった場合の対処を教えて欲しいです。
連載小説もあるのでどうすれば良いのかぁ教えて欲しいです。

Re:メールアドレスを忘れました。
2016年03月27日 20:09投稿
そもそもログインしないと質問できないのですが。
小説情報編集から登録したメアドが見れますよ、この質問がメアドを忘れたアカウントであればの話ですが。
Re:メールアドレスを忘れました。
2016年03月27日 20:11投稿
小説情報ではなくユーザ情報でした。
Re:メールアドレスを忘れました。
by 五十嵐龍之助 質問者
2016年03月27日 21:24投稿
友人が小説家になろうにログイン出来ないので代わりに質問をしてます。
Re:メールアドレスを忘れました。
2016年03月27日 22:57投稿
そうですか。
作者IDでも大丈夫ですよ。
Re:メールアドレスを忘れました。
by 五十嵐龍之助 質問者
2016年03月27日 22:59投稿
作者IDでも登録出来ませんので困っております。
Re:メールアドレスを忘れました。
2016年03月27日 23:04投稿
作者IDでもログインできないと言うのであれば、パスワードが間違ってる可能性がありますが、メアドを忘れたならば何もできません。諦めるしかないです
人間は忘れても
by 退会済みユーザ
2016年03月28日 07:54投稿
端末(機械)は忘れません。

使用した端末のメールボックスを開き、
送受信どちらでも構わないので

hinaproject.com

を検索しましょう。
ヒットしたら、

送信済メールなら、送信先のアドレス
受信したメールなら、受信したアドレス

の詳細を確認すれば良い筈です。

分からなかったら、メールの「振り分け登録」に@hinaproject.comがあるか確認してみましょう。

本来、捨てIDを得る以外の目的でないのなら、日常的に自分が使っているメールアドレスを忘れたりしないとは思うのですけどね。
Re:メールアドレスを忘れました。
by 五十嵐龍之助 質問者
2016年03月28日 15:26投稿
それ以外に探す方法はありますか?
酷な言い方ですが
by 退会済みユーザ
2016年03月30日 07:10投稿
メールアドレスという、個人的かつ重要度の高いデータを“忘れる”人は、ネット(Web)上での活動に適応する能力に欠けるのではないでしょうか?

メアドやパスワードの管理は、完全に
【個人の自己責任】です。

大事なメール(なろう本登録でIDやパスワードが明記してあるもの等)は、保存しておき後からでも確認できるよう対策するのが当たり前だと思うのですが…
紙のメモに書いておくだけでなく、外部メモリへ保存や他の端末へのメールを転送とか、色々と手段はあった筈だと思いますよ。

「ご愁傷様。でも自己責任だから」と、
ご友人にお伝えください。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。