質問

利用方法について
年齢確認画面から先に進みません
by zun パソコン
2016年03月03日 20:16投稿
ムーンライトのインデックス画面から「18歳以上」をクリックすると年齢確認画面になり、18歳以上をクリックすると再び年齢確認画面が読み込まれます。
2月中は普通に入れていました。
JAVAスクリプトとcookieは有効になっています。
他にどんな原因が考えられますか?
Re:年齢確認画面から先に進みません
2016年03月03日 21:21投稿
下の質問の方も同じ様な現象かと思われますが
私はFirefox、IEで問題無く入れました。

クリック後、再び年齢確認の画面が表示されるということなので
Cookieが正常に保存されていないのではないかと思います。

Firefoxですと
ツール⇒オプション⇒左メニューのプライバシーを選択
右メニューの「履歴」の項目から「履歴を記憶させる」 でCookieが保存される設定かと思います。

IEは
ツール⇒インターネットオプション⇒プライバシー⇒詳細設定
からCookieの設定ができます。
ただ、この詳細設定の所がONになっていなくても、基本は保存される設定になってたかと。
その他、プライバシーの項目の「サイト」の項目でムーンライトのサイトのCookieを保存しない
みたいな設定になっていないか 等ですかね、考えられるのは。
(可能性としては凄く低いとは思いますが)

後は
ブラウザのどこかが何らかの理由で破損していて、Cookieが正常に保存されない不具合が起きているかですが、これも確率としては凄く低いと思います。

同じ状況になっていないので、これ以上はちょっとわかりません。
もし、これらが検討外れの事だったり、間違っていましたらどなたかご指摘して下さるとありがたいです。
長々と失礼しました。
Re:年齢確認画面から先に進みません
by okyo
2016年03月03日 22:06投稿
裏海江田様

下で質問したものです。回答ありがとうございます。
確認したところ、『ファーストパーティのCookieを許可する』『サードパーティのCookieを遮断する』になっていたので両方を『許可』に代えてみましたが、やはり年齢確認の無限ループが続きました。
こちらの方にも同じ症状が出ているようですので、個人の問題と言うより運営側の問題ではないかと思われますので、バグ報告の回答を待ちたいと思います。
色々教えていただき、ありがとうございました。
Re:年齢確認画面から先に進みません
2016年03月04日 01:35投稿
お二方、ログインはされているのでしょうか。
ユーザ情報の年齢をご確認下さい。
Re:年齢確認画面から先に進みません
by zun 質問者
2016年03月04日 07:09投稿
裏海江田様
okyo様
桂ヒナギク様

回答・返信ありがとうございます
IEを使っています。
Coookieの「ムーンライトだけ保存しない」もありませんでした。
同じ症状の方がいて心強いです。パソコンの不具合ですと自分では
探しきれないのでお手上げです。
ログインしていても、していなくても入れないです。
運営側のバグだといいのですけど・・・
Re:年齢確認画面から先に進みません
2016年03月04日 08:47投稿
ムーンライトの年齢確認は単純にハイパーリンクによるもので、データの受け渡しとかはしていないので、バグではないです。
お使いのパソコンのセキュリティソフトをご確認下さい。
蛇足かもですが、一応補足
つまり、フィルタリングに引っ掛かっていないか、という事です。
Re:年齢確認画面から先に進みません
2016年03月04日 16:20投稿
解決されないみたいで、お役に立てず申し訳ないです。
桂ヒナギクさんや
夢現経念さんがおっしゃられるように、セキュリティソフトでフィルタリングがかかっている可能性もあります。

後、私の環境はIE11ですが正常に動いています。
質問者さんはどうでしょうか?
一応ですが、ログイン時とログアウト時両方で試しましたが問題ありませんでした。

ちなみに
インターネットオプションのプライバシーのインターネットゾーンの設定を
「すべてのCookieをブロック」と「高」にすると、質問者さんと同じような現象になりました。

Enterを押しても、ページの読み込みは発生するものの、年齢確認の画面がループしました。
それ以外ですと、普通に年齢確認が通り閲覧ができました。
Re:年齢確認画面から先に進みません
by okyo
2016年03月04日 17:34投稿
桂ヒナギク様 夢現経念様 裏海江田様

皆様本当にいろいろ教えていただいてありがとうございます。

ログインは、マイXページから他の小説が読めるので問題はないようです。これも、一応やり直してみましたが、変りはありませんでした。
セキュリティソフトはウィルスバスターを使っていますが、保護者機能は無効のまま、保護レベルは標準なので、これも引っかかってはいないと思われます。
環境は私もIE11ですが、インターネットゾーンのセキュリティは中高でしたので、いったん中に落としてみましたが、やはり無限ループされました。

皆様、本当にお手数をおかけして申し訳ありませんが、もし、それ以外に問題となりそうな機能があれば教えていただけると大変助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。

最後にZUN様
同じ症状と言うことで、こちらにお邪魔してしまって申し訳ありません。私も自分だけの症状ではないと知って少し安心しました。これからもよろしくお願いします。
Re:年齢確認画面から先に進みません
by zun 質問者
2016年03月04日 19:35投稿
桂ヒナギク様 夢現経念様 裏海江田様 okyo様

皆様ありがとうございます。

私も環境はIE11です。インターネットのセキュリティゾーンは「中」でした。一旦「低」にしてみましたが、やはりダメでした。

セキュリティソフトもウイルスバスターです。okyo様同様、保護者フィルターは無効で、保護レベルは標準です。
他にフィルタリングソフトは利用していません。

先ほど、ノクターンとミッドナイトを試してみましたがどちらも年齢確認の無限ループです。

他にも思い当たることがありましたらご助言くださるとありがたいです。宜しくお願いします。

okyo様
私のほうこそokyo様の質問を確認せずに質問してしまって申し訳ありません。
質問の文章を打つのに時間がかかってしまい、質問をUPしてからokyo様の質問に気付いた次第です。こちらこそよろしくお願いします。
Re:年齢確認画面から先に進みません
by zun 質問者
2016年03月07日 20:11投稿
先ほどムーンライトの年齢確認画面に以下のような文章が出ました。

「ご利用のブラウザはJavaScriptが無効になっている可能性があります。
ブラウザの設定を確認し、JavaScriptを有効にしてください」

「JavaScriptが無効になっているため、18歳未満閲覧禁止ページへ移動できません。」

インターネットオプション⇒セキュリティ⇒Java「アクティブスクリプトを有効にする」にチェックが入っています。また、JavaとCookieの有効・無効を判定してくれるサイトなどではちゃんと「有効」になっています。

正しくJavaが働いていないということでしょうか?
ご助言頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。







Re:年齢確認画面から先に進みません
幾つか考えてはみたのですが、万一の際に責任取れませんし、素人知識しか有りませんので。
運営に問い合わせるか、Yahoo!知恵袋等でご相談ください、としか言えませんです。
Re:年齢確認画面から先に進みません
by okyo
2016年03月09日 23:13投稿
運営様から、他のユーザーから「Firefox」「GoogleChrome」でなら閲覧できるという報告があったので試してくださいと回答いただき、試したところGoogleChromeで閲覧できました。
今のところこの現象の原因は不明だそうですが、他にも見られずにいる方がいるようなので、引き続き原因究明に当たってくれるとのことです。
Re:年齢確認画面から先に進みません
by zun 質問者
2016年03月10日 21:35投稿
そろそろ運営に問合せメールを送ろうかと思っていたのですが、私もGoogleChromeを入れてみました。GoogleChromeからなら閲覧できるようになりました。
IEでの原因がわからないのが気になりますが、閲覧できるようになりひとまず安心しました。
ご助言をくださった皆様方、大変ありがとうございました。
「Java」と「JavaScript」は別のものです
2016年03月11日 15:34投稿
年齢確認画面で「JavaScriptが無効になっている」と表示されるのは、そのメッセージの通り無効になっているからです。
名前が似ているのでややこしいですが、Javaは何も関係ありません。

JavaScriptの有効・無効はブラウザごとで設定されるため、IEで無効になっていても設定を変更していない他のブラウザからなら問題なく閲覧できるというわけです。


原因がわからないとのことだったので書き込ませていただきました。
Re:年齢確認画面から先に進みません
by zun 質問者
2016年03月11日 19:52投稿
氷上 遊様

 ご助言ありがとうございます。
 JavaScriptと書かなければいけないところを間違えてJavaと書いてしまいました。大変失礼しました。

 IEの「インターネットオプション」⇒「セキュリティ」⇒「レベルのカスタマイズ」⇒「スクリプト」⇒「アクティブスクリプトを有効にする」にチェックが入っています。

 また、JavaScriptとCookieが有効かどうかを判定してくれるサイトがいくつかありましたが、いずれも「有効」とでました。
それなのにムーンライトだけ「無効」になるのが不思議です。
Re:年齢確認画面から先に進みません
2016年04月06日 17:25投稿
同じ症状が出ています(未解決)

win7/ie11で昨日まで問題なく閲覧できていましたが
インターネットの履歴、一時ファイル、Cookieの削除をしたところ
「JavaScriptが無効になっているため~」の表示が出てしまいました
もちろん設定は有効です
セキュリティ関係も変更していません

さらに残念なことに、IEだけでなくFirefox・GoogleChromeでも同じ症状で進みません

その後皆様は解決されたのでしょうか?
Re:年齢確認画面から先に進みません
2016年04月19日 17:45投稿
運営の方に何度も対応いただいて、解決しました

症状が発生した理由は
「年齢認証ページで使用しているGoogleのファイルが読み込めないため」でした
原因は「インターネット閲覧に規制のかかる国から接続していたため」です
VPN接続などで一度日本経由で表示/認証をすれば、その後はキャッシュが有効なため閲覧が可能です

日本国内、同じ環境で利用していて症状が出てしまった場合には
・履歴、一時ファイル、Cookie削除
・「regsvr32 jscript.dll」と「regsvr32 vbscript.dll」
・Flash Playerのアンインストール/再インストール
などで改善されるのではないかと思います
(※自己責任で行ってください)
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。