質問

利用方法について
著作権侵害ですか?
by 前川真利奈 スマートフォン
2015年12月31日 16:58投稿
私は今、「プリキュア×おそ松さん」という小説を書いています。ですが、著作権があるといわれ、私はこのまま続けていいのか迷っています。

これは、やめた方がよいのでしょうか?お返事お待ちしています。
ガイドライン読みやがって下さい。
2015年12月31日 19:32投稿
タイトルに着きます。

著作権以前に、ガイドラインの二次創作許可リスト読みやがって下さい。
と言うか、投稿サイト間違えてます。
pixivなり、二次創作サイトに行ってください。
クトゥルフ神話とか、最近の二次創作じゃないの? って来そうですが、あれはギリ元ネタが著作権切れてますので、グレーゾーンです。


そもそも、(いわゆる、薄い本含む)二次創作自体が、メーカー や出版社からのお目こぼしいただいたから存在 しているわけで、TRPGなんかの1.5次あたるのすら、厳密には、アウトです。


色々とやらかしてる方々のせいもあり、二次創作界隈もうるさいのです。

即刻、削除をオススメ致します。
Re:著作権侵害ですか?
by 前川真利奈 質問者
2016年01月01日 01:05投稿
そうですか、分かりました。喜んで捨てましょう。
Re:著作権侵害ですか?
by 前川真利奈 質問者
2016年01月01日 01:22投稿
しかし、不明な点もあります。プリキュアの作者さんにも、おそ松さんの作者さんにも聞きたいと思って検索はしたのですが、連絡方法が見つからないのです。こんな質問ないと思いますがどうすればよいのでしょうか…
えーとな。
2016年01月01日 01:54投稿
基本的に、出版社なり、アニメ製作所(ガイナックスとかみたいな。)に行け、です。
と言うかですね、世の中の薄い本、許可取ってねぇですし、連絡してもタマムシ印の曖昧な返事だけです。

つか、こういう質問は、Yahoo!なりgooでしてください。
・・・答えた私も私ですが、掲示板規約読みましたか?
Re:著作権侵害ですか?
by 前川真利奈 質問者
2016年01月01日 02:17投稿
はい、一応読ませては頂きました。

「著作権を侵害しない為の策をこうじること。」と受けました。

何度もすいません。
Re:著作権侵害ですか?
by 前川真利奈 質問者
2016年01月01日 02:45投稿
Google先生にも乗ってはいませんでした。なんなのでしょうね。でも、プリキュアの方には連絡が取れましたのでご報告致します。
Re:著作権侵害ですか?
by 前川真利奈 質問者
2016年01月01日 12:30投稿
おそ松さんの方にも連絡は取れましたのでご報告致します。
Re:著作権侵害ですか?
2016年01月02日 00:21投稿
二次創作として投稿できるという回答をいただいたのであれば、その詳細を運営送って確認を取ってもらって下さい
Re:著作権侵害ですか?
by 前川真利奈 質問者
2016年01月02日 10:34投稿
私以外でおそ松さんを出している人がいるのですが、許されますか?
Re:著作権侵害ですか?
2016年01月02日 11:00投稿
二次創作は運営が許可しているもの以外は禁止です。もちろん、おそ松さんもです。
Re:著作権侵害ですか?
運営によって、正式に二次創作許可が確認され、

専用コードが発行され、それを設定するまでは。

例え、作者や出版社が公式許可していても、規約違反となります。

つまり現時点では、あなたも他に出している方も、許されません。

警告無しでの削除という方針だった筈なので、諦めてください。
もしも
by 前川真利奈 質問者
2016年01月02日 14:41投稿
例えば、メールや電話でOKを貰ったその内容をコピーすればよいのですか?
Re:著作権侵害ですか?
by 前川真利奈 質問者
2016年01月03日 04:36投稿
「プリキュア×おそ松さん 運命の交錯」は削除しました。ご迷惑をおかけしました。
その代わり
by 前川真利奈 質問者
2016年01月03日 11:21投稿
新しいオリジナルの小説を書き始めました。これからもよろしくお願いいたします。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。