質問

利用方法について
メッセージボックスでの挙動(クリック等)について
by つなぎ パソコン
2015年05月16日 22:24投稿
メッセージボックスの一覧?で、
元画面はそのまま新規タブ/ウィンドウで開く目的で、
件名部分のリンクをホイールクリック/Shift+クリックしたところ、
新規タブ/ウィンドウは開くのですが、
元画面も移動してしまう状況が発生しています。
OS:Windows7
ブラウザ:Chrome(バージョン 42、最新版)

自分だけなのか、皆さんも発生してるのか、教えていただけませんか?
皆さんも発生してるようなら、こういう仕様なのか問い合わせてみたく考えています。
Re:メッセージボックスでの挙動(クリック等)について
2015年05月16日 23:08投稿
別タブで開こうとしても、リンク元も移動するのはJavascriptを使っているためだと思われます。
仕様なのでご了承下さい。
Re:メッセージボックスでの挙動(クリック等)について
by つなぎ 質問者
2015年05月16日 23:22投稿
早速のご確認、ありがとうございます。
ですが、問い合わせるために必要な情報が不足しているため、
発生したブラウザは私と同じChromeだけなのか、
また、このページだけなのか、お教えいただきますようお願いします。

後だしとなって申し訳ないのですが、
私はChromeとIEしか持っていませんが、
Chromeのみ、かつ確認できた範囲ではこのページのみ発生しております。
Re:メッセージボックスでの挙動(クリック等)について
僕はFirefox(火狐)ですが、

・ユーザーページからメッセージボックスを開く時。
・メッセージボックスから、以下の行為を行う時。
 尚、特記ない限り受信トレイを開いた状態。
 ・『送信済みトレイ』『受信済みトレイ』『メール作成』を開く行為。
 ・『最新を表示』『前を表示』『次を表示』『最終を表示』を開く行為。
 ・件名を開く行為。送受信両方のトレイで確認。

以上のいずれでも、元画面は変移しませんでした。

よって、クロームのみで起こる不具合である可能性が、高いです。

僕はIEを使っていませんが、スレ主さんが、IEでは連動しない事を確認されていますし。
火狐は、僕が確認しましたし。
IEと火狐で不具合があると考えるよりも、クロームのみ不具合があると考える方が自然ですから。
Re:メッセージボックスでの挙動(クリック等)について
by つなぎ 質問者
2015年05月17日 22:57投稿
細かくご確認いただき、ありがとうございます。
Firefoxは持ち合わせていないため、
Firefoxでご確認いただいたことはすごく有難く、感謝します。

夢現経念さんに確認いただいた項目をChromeでも確認してみましたが、
「件名を開く行為」のときのみ、元画面が変移しているようでした。
(他の項目では変移せず新タブ/ウィンドウが開きました)


他にもChromeをお持ちの方で、ご確認いただける方がいらっしゃいましたら、
お教えいただければ幸いです。
たった今気付いたのですが。
僕は全て、中クリックで行っていたのですが。
『Ctrlを押しながらクリック』(以下、Cクリックと呼称)した場合や、
『Shiftを押しながらクリック』(以下、Sクリックと呼称)した場合は、
同様の問題が起きるみたいです。

@本来の動作
メッセージボックスで、『ホーム』を
Cクリック→新しいタブでユーザーページを開く。元ページはそのまま。
Sクリック→新しいウインドウで以下同文。

@メッセージボックスで件名を
Cクリック→新しいタブで本文を開く、と同時に元ページも本文に。
Sクリック→新しいウインドウで以下同文。
共に5回以上試し、全て同じ挙動でした。

@トレイの変更やページの前後など
Cクリック、Sクリック、共に本来の動作。

といった感じですね。
ホームやトレイなどでは問題ない以上、仕様か不具合かは別として、件名リンクのところに、連動の理由があるみたいです。

情報が不十分でした、スミマセン。
Re:メッセージボックスでの挙動(クリック等)について
by つなぎ 質問者
2015年05月18日 21:07投稿
さらに調査いただきありがとうございました。

私も改めてIEで試してみたところ、
件名を、
Cクリック→新しいタブでページを開く。元ページはそのまま。
Sクリック→新しいウィンドウで開く。元ページも変移。
という状態でした。

環境によるものの可能性もありますが、
修正できるものなのか、公式へ問い合わせてみようと思います。

ありがとうございました。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。