質問

利用方法について
ツイッターに貼るURL
by 退会済みユーザ パソコン
2015年03月20日 05:40投稿
ツイッターにマイページのURLを貼る人多いですが,ノクターンノベルスもありなのでしょうか。普通のマイページも持ってますが,書いてる作品が全部R18なので,できればノクターンの方を貼りたいのです。
Re:ツイッターに貼るURL
2015年03月20日 14:58投稿
小説家になろうのサイト外の質問はできませんよ。
Re:ツイッターに貼るURL
2015年03月20日 17:16投稿
桂 ヒナギク 様
ノクターン、ムーンライトの使い方に関する質問は問題ないのでは?
どちらも「小説家になろうグループ」内のサイトとして「ヘルプ」が共有されているので、
ノクターン、ムーンライトのいずれも、サイト内の指示に従うと最終的にはここ(質問板)の利用に行き着くことになっています。
Re:ツイッターに貼るURL
2015年03月20日 18:03投稿
あい えうお様
質問内容がツイッターにURLを載せて良いかってことなので、ツイッター側の規約(18禁サイトへのURLを貼り付けて問題ないかどうか)について質問されているのではないのでしょうか?
だから、小説家になろうの質問板で聞くよりもツイッター側の規約を確認するなりツイッター側のほうで質問したり調べるものだと思うんですが…
Re:ツイッターに貼るURL
by 退会済みユーザ
2015年03月20日 21:16投稿
あ、たしかにここではなくteitterの規約を読むべきでした。
申し訳ありません。お騒がせしました。
Re:ツイッターに貼るURL
2015年03月20日 22:14投稿
雪月花 様
ご指摘ありがとうございます。ツイッターサイドの問題ならおっしゃるとおりですね。
私は質問を「(なろうの規約的に)Xマイページへのリンクを外部サイト(今回の質問だとツイッター)に貼ってもいいのかどうか?」と捉えてしまったもので。
それなら質問先はここでいいのではないかと思った次第です。
そちらはどうなんでしょうね。
ついでに言いますと「通常のマイページへのリンクを外部サイトに貼ってもいいのかどうか?」についても、私は許可する旨の記載を見つけられなかったのですが、どこかに記載があるのでしょうか。
Re:ツイッターに貼るURL
 横から失礼します。

 通常・X、共になろうの規約的には、普通に外部サイトに貼っても良いものだと僕は認識しています。
 でないと、同志企画などでサイトを作ったりする際に、リンク出来ないですからね。
 IDで検索してね、だと読者が集まるとも思えませんし。

 そもそも、ネットの理念的に、リンク禁止というのはナンセンスだと、個人的には思っていますので。気持ちは分かりますけれど。
 ただ、URL変動が激しいだとか、トップページからアクセスしないと403になるシステムだとか、なら別ですが。
 後は、画像ファイルとかに直リンクされると、サーバー負荷が、みたいなケースとかも。

 どうしてもリンクされたくないなら、鍵を付けるか、トップ~みたいなシステムにすれば良いと考えています。
 鍵の方なら、確かレンタルサイトとかでも対応してる場所が有った筈ですし。

 閑話休題。

 本人でないと見れないURLなら別ですが、そうでない固定URLなら、どのページでも問題ないと、僕は思います。
 なろう的には。
 ツイッターの方は以下略ですね。
Re:ツイッターに貼るURL
by 退会済みユーザ
2015年03月24日 06:47投稿
あい うえお様

「通常のマイページへのリンクを外部サイトに貼ってもいいのかどうか?」ですが,該当するような記述は見られませんでした。しかし,小説ごとにurlが与えられている以上,他サイトから本サイトの諸ページに移動することは容認されているものと思われます。ですので,他サイトに通常のマイページへのリンクを貼ることも許されていると判断してもいいのではないかと考えれらます。

ただし,そのページ・小説がR18指定をしている場合は一定の配慮を設けるべきだと考えます(夢現経念様の仰る通り,年齢制限を明記すること,アクセス制限を設けるべき等)。したがって,私見ですが「他サイトのリンクは通常のマイページは可,Xマイページは不可」という姿勢を保ち,通常のマイページに「お手数ですが,ノクターンノベルズにて『○○○○』と検索お願いします」などといった記述を明記することが無難だと思われます。

--
私の質問の主旨ですが,当初はあいうえお様の仰る通り「なろう規約的にはオッケーなのか」というものでした。しかし,tiwitterの規約を見ることは盲点であり,両サイトの規約を照会することを怠っておりました。紛らわしい書き方をしてしまい申し訳ございません。

愚問を差し上げてしまい大変恐縮な思いですが,皆様にとても熱心にご高説頂いたことには誠に感謝しております。ありがとうございます。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。