質問

利用方法について
言語についての疑念
2018年04月23日 00:08投稿
こんにちは、小説は日本語ではない言語で書かれていますが、それは受け入れられますか?私は小説を書くことに興味がありますが しかし、私は日本語で書く方法を知らない
ルール読みましょう。
2018年04月23日 14:24投稿
翻訳サイト利用してるくさいですが、このサイトは、日本語オンリーです。
Re:言語についての疑念
2018年04月23日 22:50投稿
ここにたどり着けたのならある程度は日本語ができると思われますが……十叶さんがおっしゃる通り日本語オンリーです。
Re:言語についての疑念
2018年04月24日 01:22投稿
 上のお二方は小説家になろうでは日本語しか認められないと答えていらっしゃいますが、利用規約やヘルプにはそうした見解は見当たりませんし、実際に日本語以外の言語で書かれた作品も投稿されています。
 ただ、サイトの説明や規則などはすべて日本語で書かれていますので、日本語のできないかたが利用するのは、意図せず操作を誤ったり規則に違反したりするおそれが大きいと思います。あくまで私という一ユーザの意見ですが、このサイトをご利用になるのはあまりおすすめできません。
論拠
2018年04月24日 10:42投稿
一応、以前、運営様に相談したら、タイミング的に運営様に削除されたのでアウトだと思っています。
あらすじに「日本に留学してるです。」みたいな英文あって平日の真昼に運営様に連絡して三時には消えたので、日本語オンリーと判断します。
少なくとも、全部英文はアウトかと。
質問の返信にはログインが必要です。
ログインやアカウント作成は以下のボタンから行えます。